--年--月--日 (--) | Edit |
2013年02月23日 (土) | Edit |
今日はマンション内のベビーの会主催のミニファミリーコンサートに家族3人で行ってきました。
ちらしに「家族で歌ったり踊ったりして楽しみましょう」と書いてあったので楽しみにしていました。
受付でヤクルトのカップの中に大豆を入れた手作りマラカスをもらいます。さっそくシャンシャン振って楽しむ礼子。

助産師さんとそのお知り合いの方々によるボランティアのイベントで、アルトサックス、バイオリン、キーボード、オカリナの生演奏に合わせて、みんなで楽しく歌ったり踊ったりしました。曲はなじみのある曲ばかり。20組くらいの親子が参加して、演奏に合わせてそれぞれ自由にその場で歌い踊るのでにぎやかな会でした(*^_^*)

最初は圧倒されていたのか、suwanのひざの上から動こうとせず、おとなしかった礼子だけど後半はちょっと慣れてきたよう。最近礼子は登園時も家の中でも、手をつないで「♪あるこ~あるこ~」と歌いながら歩くのがお気に入りなこともあって、「さんぽ」では大喜びで手つなぎで歩き回りました。
またこんな親子向けイベントがあれば参加したいなと思いました。
ちらしに「家族で歌ったり踊ったりして楽しみましょう」と書いてあったので楽しみにしていました。
受付でヤクルトのカップの中に大豆を入れた手作りマラカスをもらいます。さっそくシャンシャン振って楽しむ礼子。

助産師さんとそのお知り合いの方々によるボランティアのイベントで、アルトサックス、バイオリン、キーボード、オカリナの生演奏に合わせて、みんなで楽しく歌ったり踊ったりしました。曲はなじみのある曲ばかり。20組くらいの親子が参加して、演奏に合わせてそれぞれ自由にその場で歌い踊るのでにぎやかな会でした(*^_^*)

最初は圧倒されていたのか、suwanのひざの上から動こうとせず、おとなしかった礼子だけど後半はちょっと慣れてきたよう。最近礼子は登園時も家の中でも、手をつないで「♪あるこ~あるこ~」と歌いながら歩くのがお気に入りなこともあって、「さんぽ」では大喜びで手つなぎで歩き回りました。
またこんな親子向けイベントがあれば参加したいなと思いました。
| ホーム |